-
南ベトナム軍 レンジャーピンバッジ
¥2,300
南ベトナム軍 レンジャーピンバッチ ジャンク ピンが折れてます。 縦 約 3.5cm 横 約5.5cm
-
戦闘歩兵章 ファースト CIB
¥1,400
戦闘歩兵章 Combat Infantryman Badge (CIB) First Award サイズ 縦 約 3cm 横 約 7.5cm
-
2点セット!841オリジナル ナースキャップとSET/イエローキャンディストライプ candystripe エプロン nurse ナース
¥10,000
エプロンとナースキャップのセットです! バービーを見て憧れました。実物から型紙を取り、70年代の生地を使用し再現しました。 キャンディストライプのピナフォア! 新色のオレンジに近い黄色の キャンディストライプ 841エプロンめちゃくちゃ可愛いの。 着方は中にナース服も着ても良いですし、開襟シャツの白いブラウスに下は何でもいいと思います。エプロンの裾から見えない方がより実物に見えます。 841エプロンはビンテージの生地、 ビンテージのボタン使用 実物より型取りしております。 ベルクロ部分は実物とは異なります。当店オリジナルです。 下に着る物や、体型によってサイズ調整がきくようにしております。 肩の部分も脱着しやすくホックにしてあります。 合わせ方は中にナース服でも良いですし、 ワンピースのようなエプロンなので 下の服は大部分隠れてしまいます。 白いブラウスに何か履いてもらうだけで ビンテージの雰囲気ばっちりです! リエナクトイベントにももってこいです! 昔すぎる生地なので数に限りがございます。 宜しくお願い致します。 採寸平置き 着丈 40cm ウエスト 最大 41cm 最小 31cm 総丈 102cm
-
アメリカ軍 新品未使用スクラブシャツ、オペ着 FASHION SEAL (メディカルシャツ・ ホスピタルシャツ)
¥1,800
10%OFF
10%OFF
新品未使用 放出品 米軍 medical メディカル ナース/ドクター スクラブシャツ、オペ着、scrubshirt FASHION SEAL (メディカルシャツ・ホスピタルシャツ) ※栗本着用のものはUSEDで別物になります。 55% コットン 45% ポリエステル サイズ表記 LARGE 採寸 肩幅 53cm 胸幅 68cm 袖丈 20cm 着丈 73cm 米軍 アメリカ軍 放出品 実物 medical medic メディック 軍医 コスプレ ミリタリー ヒストリカル 医療旅団 オペ着 手術着
-
米軍 70s USARMY HOSPITAL ナース size14 美品 nurse
¥9,900
DRESS, HOSPITAL DUTY UNIFORM 米軍放出の女性用医療ユニフォーム 清潔感のあるワンピース フロントはジップ開閉 両サイドにポケット付き https://note.com/baseexchange841/n/n6ea7e87c3130 【サイズ】 着丈/身幅/肩幅/袖丈 【素材】 ※ピンバッチなどは付きません。ワンピースのみです。
-
米軍 90s 12,16,18サイズアリ!USARMY HOSPITAL デッドストック ナース 新品
¥6,600
DRESS, HOSPITAL DUTY UNIFORM サイズ12 米軍放出の女性用医療ユニフォーム 清潔感のあるワンピース フロントはジップ開閉 両サイドにポケット付き 90年代のタグ 1990年度予算で作られたナース服です。どちらの年代も 同じ会社ですね。vanderbilt shirt co,inc. 調べてみると、色々なものを作っている様でしたね。本当に素晴らしい。 ヴァンダービルトシャツカンパニーは1946年に創業。Langtry, LtdはVanderbilt Shirt Companyによる当時の新しいレーベル。 そのレーベルの前にリーバイスのような他の会社のために縫製を請負っていたそうです。そして、米軍のためにシャツやジャケットを作りました。Langtryのほとんどは女性のブラウス、ドレスやジャケットの縫製。会社が存在したのは90年代初めまで。 なので、90年代初めの製品もとても貴重に感じます https://note.com/baseexchange841/n/n6ea7e87c3130 【サイズ】 着丈/身幅/肩幅/袖丈 12R/107 cm/46 cm/40 cm/23 cm 14S/100 cm/48 cm/40 cm/23 cm 16R/107 cm/50 cm/42 cm/23 cm 【素材】 ポリエステル65% コットン35% 実物新品デッドストック ※ピンバッチなどは付きません。ワンピースのみです。
-
米軍 陸軍 制服 ビンテージ ギャリソン アメリカ軍 1955
¥4,500
USARMY GREEN SHADE 44 1955年 wool ウール ギャリソンキャップ USED ◼︎気になると気になるギャリソンの形の種類や意味。841調べ ▫️直線型(長方形)は主に第二次大戦期〜50年代初期にかけてのデザイン。 ▫️カーブ型は1960年代以降のフィット感・機能性を重視。 ・男性用 直線的で角張ったライン(特にWWII〜60s) 横幅が広めで頭全体を包むようなシルエット。 クラウンは比較的高め(特に古いモデル) 制服生地と同素材(ウール、ポリウール) 正面左に部隊章やランクバッジを付ける(決まりあり) 男性名とサイズ表記(例:“7 1/4”) ・女性用 頭の形に沿ったより丸みを帯びたカット。 やや小ぶり・浅めで、髪型に配慮したデザインが多い。 クラウンは低めでコンパクトな作り。 制服生地と同素材(ウール、ポリウール)裏地が付くモデルが多い(女性用は内装丁寧) 正面左に部隊章やランクバッジを付ける(決まりあり)位置がやや浅め・小さめになることがある。 女性用は髪型に応じて柔軟性が持たされることが多い。 女性名とサイズ表記(例:“WAC - 22”など)や “Women’s” 表記がある場合がある。
-
ナム戦 サングラス パイロットサングラス replica sunglasses vietnamwar soldier
¥3,980
AOタイプのレプリカサングラスです。 ※ケースはついておりません サングラスの為発送は念の為 宅急便にて行わせて頂きます。
-
USARMY 新品未使用 米軍制服 女性用4点セット 大きいサイズ アメリカ陸軍
¥5,887
30%OFF
30%OFF
《現品のみ》米軍女性用制服 大きいサイズ 新品未使用品 セットアップ アメリカ陸軍 USARMY 米軍 女性用 4点セット ※ショルダーエポレットRANK 軍曹 MSG E8 ランクボード ※ネクタイは841made(レプリカ) ◼︎シャツ26XXL 平置きにて採寸 肩幅約50cm 胸囲約72cm 胴囲約66cm 着丈約74cm SHIRT, WOMAN'S TUCK-IN ARMY GREEN (LONG SLERVE) SP0100-96-D-1050 ◼︎スカート DSCP 22MR 平置きにて採寸 ウエスト約49.5cm ヒップ約68cm 丈約63cm SKIRT WOMAN'S DRESS,POLYESTER/WOOL FIBER CONTENT: 55% POLYESTER/45%WOOL STOCK NO.: 8410-01-438-1688 SIZE: 22MR
-
入荷!ARC AmericanRedCross donut dollies VIETNAMWAR 当時物 ワンピース
¥30,000
ベトナム戦争時代、アメリカの赤十字 アメリカンレッドクロスARC 活躍した女性ボランティアの制服 ワンピースタイプ ニックネーム donut dollies ナースは体を癒し、レッドクロスは心を癒した。 兵士をゲームなどのレクリエーションや、コーヒー、歌、雑談などで支えた。前線へも行きプログラムの活動続けた。 ◼︎平置きにて採寸 肩幅約37.5cm B約50cm 袖丈約23.5cm W約44cm 着丈約94cm
-
イチオシ⭐︎ARC AmericanRedCross donut dollies VIETNAMWAR 当時物 セットアップ
¥30,000
ベトナム戦争にて活躍したドーナツドーリー!!(donutdollies) 正式名称は、“ARC” american red cross アメリカの赤十字です。 パッチや、位置、年代などから、ベトナム戦争で活躍したARCの方のツーピース!これは!と思う逸品!また欲しくなりました。実際に現地で着ていたものと思います。 いっぱいある日本全国のベトナム戦争イベントで着て行きましょう! SIZE ◼︎平置きにて採寸 ジャケット 肩幅約38cm B約48cm 袖丈約39cm W約45cm 着丈約56cm ワンピース B 約36cm W 約37.5cm H 約48cm 着丈胸当てから裾まで85cm 841へ直接質問がある場合は、 LINEの方へご連絡ください。https://lin.ee/Cmnb1nh ARCの羽織るもの、靴、帽子、 名札や襟のピンバッチなどのご相談もお気軽に⭐︎ 野戦病院ナースや白のナース服などの事もお気軽に⭐︎ アメリカンレッドクロス american red cross ARC ニックネーム donut dollies ナースは体を癒し、レッドクロスは心を癒した。 兵士をゲームなどのレクリエーションや、コーヒー、歌、雑談などで支えた。前線へも行きプログラムの活動続けた。 X account @841arc @ARC_SNOOPYs IG account @841storemanager @arc_operationsnoopy
-
入荷!ARC AmericanRedCross donut dollies 3点セットキャップ付き!大きめ 当時物 セットアップ
¥28,000
キャップ付き! 大きめサイズ。中のワンピは横ホックです。 肩紐を縮めた跡があります。 ワンピースの左側お直しの跡があります。 ジャケットで隠れます。2度洗濯済み。2度漂白済みですが、汗染みがございます。 ご理解いただいた上でお買い求めください。宜しくお願い致します。 SIZE ◼︎平置きにて採寸 ・ジャケット 肩幅約40.5cm B約55cm 袖丈約35cm(折り曲げた状態) W約52cm 着丈約58cm ・ワンピース B 約50cm W 約44cm H 約55cm着丈胸当てから裾まで85.5cm(裾上余分が9cmほどあります) 841へ直接質問がある場合は、 LINEの方へご連絡ください。https://lin.ee/Cmnb1nh ARCの羽織るもの、靴、帽子、 名札や襟のピンバッチなどのご相談もお気軽に⭐︎ 野戦病院ナースや白のナース服などの事もお気軽に⭐︎ ベトナム戦争にて活躍したドーナツドーリー!!(donutdollies) 正式名称は、“ARC” american red cross アメリカの赤十字です。 パッチや、位置、年代などから、ベトナム戦争で活躍したARCの方のツーピース!これは!と思う逸品!また欲しくなりました。実際に現地で着ていたものと思います。 いっぱいある日本全国のベトナム戦争イベントで着て行きましょう! アメリカンレッドクロス american red cross ARC ニックネーム donut dollies ナースは体を癒し、レッドクロスは心を癒した。 兵士をゲームなどのレクリエーションや、コーヒー、歌、雑談などで支えた。前線へも行きプログラムの活動続けた。 X account @841arc @ARC_SNOOPYs IG account @841storemanager @arc_operationsnoopy
-
91ST EVACUATION HOSPITAL 91次避難病院 レプリカパッチ
¥2,900
91ST EVACUATION HOSPITAL 91次避難病院 私が作ったレプリカパッチになります。 実際に縫い付けた感じは2枚目の写真のようになります。 私がずっと再現したかった衣装の一つです。 この度やっとパッチを作る事にしまして、 皆様と出来たらいいなと思っております。 ヴェトナムの本の説明を読み、すこし引用させていただきますと、 【第44衛生旅団 看護婦】(左肩に付いているパッチ) -ヴェトナム戦争- 約十万人の女性が従軍。その多くが衛生部隊に所属。これらの女性たちは大部分が、外科病院や後送病院に勤務。 1966年第44衛生旅団が創設。第1兵站司令部の作戦指揮下。 1967年になると同旅団はMACV 直轄の独立部隊。 第91後送病院は1966年12月にヴェトナムに派遣。 第91後送病院は半移動性の部隊。あらゆる種類の負傷者を日本またはアメリカ本国へ後送するための治療をおこなった。 1969年には 第91後送病院は第67衛生群の一部としてチュ ー・ライにあり、 ベッド数三百二十五の施設を運営していた。第91後送病院のスタッフは、前線の衛生兵に始まり、傷病者後送ヘリのパイロットを経由して野戦病院から最終的には日本をへて、アメリカに至る医療体制の一環だった。 【着ているODのナース服について】 1969年ヴェトナムにおける女性の基本的な勤務服として防暑野戦服が採用。 コットンポプリンの上着とスラックスのセット。 (男性の熱帯戦闘服に相当する) 肩にショルダー・ストラップ、袖のポケット、ペンや医療器具を差すスリットのある胸ポケットが特徴。 裾はスラックスの外に出したり、中にしまったり、どちらでもOK! スラックスは横脇に三つずつボタンがあった。 両腿の前には、 アコーデオンのような蛇腹のついた大きなポケットが特徴。 【パッチに付いて】 写真の上着右の襟に少尉の階級章、左の襟に衛生科の兵科章が縫い付けられている。 左肩についたサブデュードの記章は、“第44衛生旅団”の部隊章。 ポケットのバッチは“第91後送病院”のもの。 ローカルメイドの非公式記章の一つである。 こうしたポケットパッチは、ほとんどが部隊の公式記章のデザインをある程度元にした。 通常はモットーが加えられていた。 写真のパッチには「負傷者への援助」とある。 パッチの色は、 第44衛生旅団の部隊章の色から取っている。 【帽子について】 公式にはこのユニフォームにはユーティリティキャップだが、ほとんどの女性は写真のようにブーニーハットを好んでかぶっていた。 実際、ブーニーハットの「軍人らしくない」 スタイルを忌み嫌っていたMACVの高官たちの中には、女性がブーニーハットを着用することを奨励していた者もいた。それによって男性兵士達の間でブーニーハットの人気が なくなることを期待したのだが、結果は期待はずれに終わったそうです。
-
【ハンガーパッチカスタム】vietnamwar 91ST EVACUATION HOSPITAL 91次避難病院 レプリカパッチ
¥3,400
ベトナム戦争 ナース 【ハンガーパッチカスタム】 カッターで縦にスジ入れてボタンに通したり、 安全ピンでフラップの下に付けたり。 表面はビニールを縫っているので、大切に守られます。 《パッチについて》 91ST EVACUATION HOSPITAL 91次避難病院 私が作ったレプリカパッチになります。 実際に縫い付けた感じは2枚目の写真のようになります。 私がずっと再現したかった衣装の一つです。 この度やっとパッチを作る事にしまして、 皆様と出来たらいいなと思っております。 ヴェトナムの本の説明を読み、すこし引用させていただきますと、 【第44衛生旅団 看護婦】(左肩に付いているパッチ) -ヴェトナム戦争- 約十万人の女性が従軍。その多くが衛生部隊に所属。これらの女性たちは大部分が、外科病院や後送病院に勤務。 1966年第44衛生旅団が創設。第1兵站司令部の作戦指揮下。 1967年になると同旅団はMACV 直轄の独立部隊。 第91後送病院は1966年12月にヴェトナムに派遣。 第91後送病院は半移動性の部隊。あらゆる種類の負傷者を日本またはアメリカ本国へ後送するための治療をおこなった。 1969年には 第91後送病院は第67衛生群の一部としてチュ ー・ライにあり、 ベッド数三百二十五の施設を運営していた。第91後送病院のスタッフは、前線の衛生兵に始まり、傷病者後送ヘリのパイロットを経由して野戦病院から最終的には日本をへて、アメリカに至る医療体制の一環だった。 【着ているODのナース服について】 1969年ヴェトナムにおける女性の基本的な勤務服として防暑野戦服が採用。 コットンポプリンの上着とスラックスのセット。 (男性の熱帯戦闘服に相当する) 肩にショルダー・ストラップ、袖のポケット、ペンや医療器具を差すスリットのある胸ポケットが特徴。 裾はスラックスの外に出したり、中にしまったり、どちらでもOK! スラックスは横脇に三つずつボタンがあった。 両腿の前には、 アコーデオンのような蛇腹のついた大きなポケットが特徴。 【パッチに付いて】 写真の上着右の襟に少尉の階級章、左の襟に衛生科の兵科章が縫い付けられている。 左肩についたサブデュードの記章は、“第44衛生旅団”の部隊章。 ポケットのバッチは“第91後送病院”のもの。 ローカルメイドの非公式記章の一つである。 こうしたポケットパッチは、ほとんどが部隊の公式記章のデザインをある程度元にした。 通常はモットーが加えられていた。 写真のパッチには「負傷者への援助」とある。 パッチの色は、 第44衛生旅団の部隊章の色から取っている。 【帽子について】 公式にはこのユニフォームにはユーティリティキャップだが、ほとんどの女性は写真のようにブーニーハットを好んでかぶっていた。 実際、ブーニーハットの「軍人らしくない」 スタイルを忌み嫌っていたMACVの高官たちの中には、女性がブーニーハットを着用することを奨励していた者もいた。それによって男性兵士達の間でブーニーハットの人気が なくなることを期待したのだが、結果は期待はずれに終わったそうです。
-
USNAVY FLYING CROSS アメリカ海軍 Lサイズ デッドストック
¥3,500
USNAVY FLYING CROSS アメリカ海軍 Lサイズ デッドストック 平置きにて採寸 肩幅49cm 胸囲60cm 着丈84cm 袖丈27cm
-
USARMY nameplate 名札 USED
¥841
裏側のピンが外れやすいのでおそらく折り曲げて固定していたのだと思います。 現状のままで販売致します。 新品で注文したい方は公式LINEよりご連絡くださいませ。 https://lin.ee/Q7RjE4g 自分の名前で作る ◼︎名札 USARMY(黒のつるつる、ざらざら、新しい色) ,USAF(青やシルバーなど),USNAVY(ほぼ陸軍のような),USMC(黒に少し太字の名札や、アイロンシールタイプ) ...その他 ◼︎縫い付け、ベルクロタイプ、ゴアテックスなど 米軍各種迷彩、OD(ウッドランドの頃)... RANKや資格などの注文もご相談下さい。
-
US patches!! フルカラー デッドストック
¥1,100
①USNSCC / NLCC - 海軍連盟士官候補生隊 帽子に良い大きさです! ② West Virginia State Police ③ USARMY 第16軍団 16TH ARMY CORPS
-
USARMY patches!! フルカラー デッドストック
¥900
① アメリカ陸軍第2通信旅団フルカラーパッチ アメリカ陸軍第2通信旅団(2nd Signal Brigade)は、アメリカ陸軍における通信・情報システムの支援を任務とする部隊で、主にヨーロッパ地域での作戦支援を担っています。このフルカラーの肩章(SSI)は、第2信号旅団が着用しています。ドイツのヴィースバーデンに所在する第5信号司令部の下部組織です。1981年に陸軍クラスAユニフォーム(グリーンズ)への着用が承認されました。パッチのサイズは幅2-3/4インチ、高さ2-3/4インチ ② 第160通信旅団A級パッチ この製品は、第160通信旅団のクラスAフルカラーパッチで、陸軍サービスグリーンユニフォームに着用できます。オレンジと白は部隊の通信指定を暗示しています。黄色の点滅と地球儀は、部隊の通信能力と世界規模の任務範囲を示しています。パッチのサイズは縦約7.6cm、横約5.0cm ③ 太平洋軍A級パッチ このフルカラーの肩章(SSI)は、米国太平洋軍(USPACOM)が着用しています。司令部はニミッツ・マッカーサー太平洋軍センターにあり、ハワイ州キャンプHMスミスにあります。2002年に陸軍クラスAユニフォーム(グリーン)への着用が承認されました。パッチのサイズは幅2 1/4インチ(約6.7cm)、高さ3インチ(約7.6cm) ※アメリカでは9.25ドル
-
USAF 戦闘員章 (コンバットクルー)(Combat Crew Badge)マルチカム patch
¥841
1枚の価格です。マルチカムの柄ですので、 裁断場所により異なりますのでご理解くださいませ。 アメリカより入荷!名札くらいのパッチです。縫い付けタイプです。
-
USARMY 1枚 フラッシュパッチ
¥900
米軍 アメリカ軍 新品 デッドストック 1枚あたりの価格です。 ブルーフラッシュとは、 黒のベレー帽に付けるフラッシュです。 黒ベレー帽(Black Beret)は、2001年以降、米陸軍の全兵士の標準。 青(ライトブルー)は、歩兵科の伝統色で、忠誠、信頼、誇りを象徴しています。 フラッシュの意味は、フラッシュの色やデザインによって、所属している部隊や機関が分かるようになっています。 ◼︎ベレー帽の色たち。 黒/通常兵科全軍(儀礼用)/所属部隊により異なる(青系なら歩兵学校・士官学校) タン(薄茶)/レンジャー/レンジャー部隊用の独自フラッシュ グリーン/特殊部隊(グリーンベレー)/特殊部隊の部隊フラッシュ マルーン,ボルドー/空挺部隊/空挺部隊独自のフラッシュ (空挺学校など)
-
第75レンジャーTAN(ベレーのみの販売)DSCP
¥6,500
第75レンジャー連隊(75th Ranger Regiment) アメリカ陸軍の精鋭軽歩兵部隊 DSCP ベレー帽(タン)※ベレー帽のみの販売 【使用例として写真掲載】 第75レンジャー連隊フラッシュパッチの上に各大隊ごとのDUI(Distinctive Unit Insignia)を付けます。 タン(Tan)色のベレー帽は、2001年以降、レンジャー部隊の公式なベレー帽の色となりました。かつて、レンジャーも黒ベレー帽を使用していました。しかし、2001年にアメリカ陸軍が全軍に黒ベレー帽を採用したことで、レンジャー部隊はその差別化のためにタン色ベレーに変更されました。同様に、グリーンベレー(特殊部隊)、マルーンベレー(空挺部隊)なども色で区別されています。 部隊のモットーは「Rangers lead the way」(レンジャーが道を拓く)
-
第75レンジャー連隊 フラッシュパッチ
¥1,800
米軍 アメリカ軍 第75レンジャー連隊フラッシュパッチ
-
BXオリジナル DOG TAG SET ドッグタグ ドックダグ
¥2,000
BaseEXCHANGE(BX)刻印あり ベースエクスチェンジオリジナルdogtag 昔のカット入りタイプのタグを使用しました。 短いチェーンの方だけをブーツにつけたり、キーホルダーにしたりされる方もいます。 黒のゴムはサイレンサーです。セットになります。 ゴムの代わりにテープ巻く方や、専用の透明なケースを被せる方もいます。 また、 お土産やプレゼントにされる方もおられます。
-
USAF 米軍 空軍 制服 制帽 garrison ギャリソン アメリカ軍 size23
¥2,970
10%OFF
10%OFF
USAF アメリカ空軍 ギャリソンキャップ サイズ23 L USED ◼︎USAF garrison cap 縁取り、パイピングについて841調べ 《特殊職種の空軍バンドメンバーや儀仗兵(Honor Guard)は、銀や白のパイピングが使われる場合があります。》 ◼︎USAFギャリソン歴史 1960年代は、将校の区別として銀色のパイピングが主流。帽体は濃紺または「AirForce Blue」青灰色 1970年代は、デザインが安定期に入る。将校用には銀のパイピング、下士官や兵士用は無地。女性制服ではこの頃からより強調された銀縁が多くなる。 1980年代は、男性用将校キャップでも銀色が標準化。女性用はさらに目立つ銀縁あり。 1990年代は、標準化が進み、銀色パイピングは徐々に目立たなくなる傾向。部隊によって差が出る時期。 2000年代後半は、制服の簡素化・統一が進み、将校でもパイピングが目立たなくなる。銀縁は式典用や特注品に限定。 2020年代からは、通常勤務用キャップに銀パイピングはほぼ使用されていない。“将校・下士官の区別は階級章で示す方式に統一”